暑い毎日が続きますが、皆様お元気ですか?
私はこの1週間、お休みを頂いていました。
本を読んだり、絵をみたり、曲を作ったり、ライラを書いたり、、
曲作りの相棒は、代々木ナルでおなじみの金君。
彼のラテンギターのバックグラウンドが、新しい曲たちに
広がりを与えてくれてます。
最近、次のアルバムのサウンドが自分のなかで
鳴るようになってきました。
そのタイミングを待ち、サポートしてくれるスタッフに感謝するとともに、
いつもライブなどで私と曲に力を与えて下さる皆様に心から感謝です。
曲を書いてると思うのですが、曲作りって絵を描いてるみたい。
近くから覗き込んだり、遠くから眺めてみたり。
キャンバスの四隅まで細かく書き込んだり、思い切ってみたり。
というわけで、絵の個展に行ってきました。
ホテルオークラ東京の第19回 秘蔵の名品アートコレクション展。
まさか、パリから帰ってきてからすぐに睡蓮が見れるなんて。。
モネ、シャガール、藤田嗣治、ユトリロ、ルノワール、、
などなど、「えっ!いいんですか?」って言いたくなるくらい
豪華な顔ぶれ。
9月1日までです。
暑い毎日が続くので、くれぐれもご自愛くださいね。
ホテルオークラ東京
第19回 秘蔵の名品アートコレクション展
モネ ユトリロ 佐伯と日仏絵画の巨匠たち フランスの美しき街と村のなかで
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/special/art2013/